春を探しに<地元を散歩1> 2021年02月27日 春を探しに <地元を散歩・1> 2月も中旬になると、ようやく梅が咲き始め日ごとに春の訪れを感じる この日は暖かく散歩日和、坐骨神経痛とコロナ自粛で弱っていた足腰を鍛えるため 約2km先のサンマルクカフェで焼きたてパンを食べようと、食い気を兼ねて出発 馬の鼻先に人参の例えではないが、目的を決めると不思議に足の運びが軽い ---… 続きを読むread more
地元ぶらり散歩<梅の花を探しに> 2021年02月21日 地元ぶらり散歩 <梅の花を探しに> 梅の花は1月から3月まで長く楽しめるが、昭和記念公園は緊急事態宣言の影響で 3月7日まで臨時休園、今頃は探梅から賞梅、最も美しい時期だが見に行けない 坐骨神経痛も収まり、梅見を兼ねて久しぶりに東大和市の公園まで散歩をしたが 住宅の庭で咲き始めた花を少し見ただけで、一日も早く開園されるのが待ち… 続きを読むread more
地元の神社<初詣> 2021年02月16日 地元の神社 <初 詣> 現役時代は、神田明神、日枝神社に行っていたが、引退後は毎年1月2日に 地元の氏神様で初詣をしていた、しかし片道15分の距離を自転車で往復するのは 年々厳しく、また人出が多い正月3が日は避け、同じ立川市に住む次男の車で 1月17日の午後一番に向かったが、幸い参拝者は少なく落ち着いた境内でした -----… 続きを読むread more