伊豆高原旅行記3<伊豆の里山・花菖蒲> 2022年06月28日 伊豆高原旅行記3 伊豆高原と言えば大室山の麓に広がるリゾート地、美術館、プチホテル、別荘 そしてサクラ並木などを想定するが、豊かな水に恵まれた里山を知る人は少ない 私もその中の一人でしたが、花菖蒲で検索すると池地区の里山が見つかった 伊豆高原に広大な水田が有ることに驚いた、上皇上皇后両陛下も行幸されていた ----------… 続きを読むread more
伊豆高原旅行記2<あじさい苑> 2022年06月24日 伊豆高原旅行記2 城ケ崎に自生する額アジサイ「城ケ崎」「伊豆の華」、日本原種のヤマアジサイ そして色鮮やかな園芸品種など、200種以上が植栽された「あじさい苑」 苑内を巡りながら、妻と二人で撮り歩いたが、美しいアジサイに大満足 湿り気のある海風を受ける城ケ崎海岸は、アジサイの生育に適しているようです -------------… 続きを読むread more
伊豆高原旅行記1<庭園とランプ美術> 2022年06月21日 伊豆高原紀行(1) 毎年、紫陽花を見に行っているが、行先は高幡不動か昭和記念公園がほとんど 別のところの紫陽花を見たいと言う妻の頼みで、伊東温泉での宿泊を兼ねて 伊豆高原の紫陽花と花菖蒲を検索すると、NYランプミュージアムなどを発見 伊豆半島の天気予報を確認しホテルを予約、久しぶりの温泉旅行です ---------------… 続きを読むread more