フランス旅行記9(モンサンミッシェル②)島内散策とライトアップ
フランス旅行記(P-2)
<モン・サン・ミッシェル ②>
日没が遅いこの季節、ゆっくりと島内の散策を楽しみ
夕景!、ライトアップ!、そして早朝の景色の撮影にも、チャレンジした、が
数えて見ると、半日ほどの短い滞在で、200枚以上の写真を撮っていた!!
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
島内を散策
<モンサンミッシェルの近景>
城壁の遊歩道から見た、モンサンミッシェルの近景を撮影!
目の前に有る建物は、島内のホテルです
ガイドさんの説明によれば、日本人が来るのは午後1時から3時頃が多いそうだ
<メール・プラール>
プラールおばあさんが、始めた「元祖オムレツ」の店
オムレツを作る様子を外から見えるが休み時間・・ホテルも営業している
<店の飾り看板>
レストランや土産物店の飾り看板が・・ユニークでした!
<路 地 道>
路地の両側に、デザイン画?のような絵が並んでいた!
<お土産物の店>
孫の土産に、モンサンミッシェルの刺繍がある「Tシャツ」を買う!
他に買った土産は、「美味しい塩」 と 「缶入りのクッキー」 など
-------------------------------------------------------------------------------------------
<日本語の案内>
島の中の店や博物館には、欧米の文字と共に日本語の案内が多い
いかに、多くの日本人が訪れているのかを示しているようだ
厳島神社とは姉妹提携をしている・・何れも世界遺産、共通する所も多い
右の写真・・ヨーロッパの剣と一緒に、日本刀も販売していた!
--------------------------------------------------------------------------------------------
<宿泊ホテル>
(左):フランス国旗が出ている建物は郵便局
(右):郵便局と店との間にある階段、ホテルの入口は途中に有る
ホテルの窓から、顔を見せる妻の写真です!!
--------------------------------------------------------------------------------------------
<夕食のレストラン>
(左):この看板の店で夕食です (右):店の奥から見た海の景色
(左):レストランの裏側は城壁の遊歩道 (右):こうして見ると要塞です
イギリスとの100年戦争でも陥落せず、持ちこたえたとガイドさんが説明
聖ミカエルは「戦いの天使」・・ここは難攻不落の名城でした!!
-------------------------------------------------------------------------------------------------
夜景撮影
モンサンミッシェルの向こうに沈む太陽を撮りたい、ライトアップも狙いたいと
日暮れ前に勇んで部屋を出たが、雲の層が厚く太陽は撮れず
ライトアップが始まるまで、少し寒いが辛抱強く待ち続けた!
----------------------------------------------------------------------------------------
日本最北端の宗谷岬より緯度が高いので、日没の時間が遅い!!
宗谷岬:北緯45度31分 モンサンミッシェル:北緯48度38分
緯度(度・分)の長さで計算すると、宗谷岬より約350kmも北になる
<撮影 : PM 9時30分>
太陽が沈む写真は諦めたが、周囲は暗くならずライトも付かない!
<撮影 : PM 9時50分>
10時過ぎごろからライトが灯りはじめ、ようやくこの写真が撮れた!
<撮影 : PM 10時30分>
少しズームアップをして撮った写真です・・何時ものように3脚はなしです!
<撮影 : PM 10時30分>
簡単なハーフコートを持参していたのが、寒さと風除けに役立った
南フランスと、北フランの気候の違いを実感しました!
--------------------------------------------------------------------------------------------
早朝撮影
<夜明けの海岸>
日の出を狙ったが、少し時間が遅れ太陽が昇る瞬間が撮れず・・残念!
<撮影 : AM 6時40分>
<朝のモンサンミッシェル>
道路の中央からの撮影です・・フランス国旗が風になびいている!
<撮影 : AM 7時50分>
-------------------------------------------------------------------------------------------
<AM 8時20分>
出発する直前、ホテルの人がバスに来て、全員に缶入りのクッキーをプレゼント
何かの工事の騒音で迷惑を掛けたお詫びとのこと・・何も知らない、ラッキー!
モンサンミッシェル観光も終え・・最終の目的地パリを目指し出発です!
---------------------------------------------------------------------------------------
前回のモンサンミッシェルの記事は下記のアドレスです
http://koh925.blog.so-net.ne.jp/2010-07-01-1
次回は、パリに向う途中に寄った「オンフルール」・・良い所でした
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
この記事へのコメント
この時期夕暮れが遅いので1日が長いですよね。
ライトアップされた姿が素晴らしいですね☆
えッ 半日でこれだけ撮り集めたとは驚きです!
私など 唯唯茫然として撮るのも忘れそうでした。
予てからの念願だったし もう~興奮状態ですし
それでも 思い出を確り撮り収めないと・・で焦りました
この時個人旅行で友の運転でしたので時間が掛かりましたし・
途中色々あったし・・今ではそれも又 思い出ですけどね
ライトアプ見たさに 一度部屋に戻ってから行きましたので
その後 少々離れた街で やっと一軒だけ開いてたスナックで
遅い夕飯済ませたりして 日本人珍しいのか確り見つめられたり
言葉も英語で何とか通じ やっと食事にありつけました。
今となっては 色々であって 又楽しかったと思われます。
早い夏休みで、ベルギーあたりに行ってました。
MSMは2年前に行ったけど、同じホテルに泊まりました。メールプラールですよね。懐かしいです。部屋は1F下だったかな。
同じツアーの人で、道に面した部屋に泊まった人は、みんな外から同行者の写真を撮ってました。もちろん私も (⌒▽⌒)
素晴らしいところですね。
あ、しまってて見えなかったのですね?
残念!!!
オムレツ好きな理彩也には一番興味があったのにぃ~ (笑)
でも、街の中も明るい雰囲気でナイスですね♪
夕方の暮れゆく様を刻一刻と過ぎていくのを見事に捉えたのも素晴らしい!!!
窓からの奥様の姿がいいですね~
私も一度、そういうシーンで撮ってもらう様に
注文しようかしらん♪
夕景から夜景のライトアップと、美しさもさながら
難攻不落という雰囲気も高まりますね!
同じフランスで、そんなに気温差があるなんて、知りませんでした~
こんばんは
緯度がかなり高いですから、夏の日没は遅いですね
ライトアップの写真を撮るのに随分粘りましたが
その分だけ、寝不足になりました
うつマモルさん
こんばんは
確かに、長い歴史を十分に感じさせる場所でした
カメラワークのお誉めを頂き恐縮です
兎に角、沢山撮りますから、その中には良いのも有るのかな?
まつみママさん
こんばんは
中々楽しい、モンサンミッシェルの旅だったんですね
スリルも有ったようで(笑)
私が、カメラに熱中する分だけ、まつみママさんは
周りの景色に熱中する、これって良いコンビですよ(笑)
hawaiianさん
こんばんは
モンサンミッシェルの同じホテルに泊まっていたとは、
嬉しいですね!!
ベルギー旅行では、ブルージュに行かれたでしょうか
記事を楽しみにしています
こんばんは
モンサンミッシェル、駅員3さんの目線で見ると
私とは、大分違ったものになるかも、知れませんね
機会を作って行って見てください
理沙也さん
こんばんは
オムレツの味ですが、食べる人によって好みが違う
ようですよ、私はこんな味なんだと言った感想でした
夕暮れのモンサンミッシェルは、狙って撮ったんですが
どうも?です
ミムラネェさん
こんばんは
ホテルの窓から撮った写真、他の人も撮っていましたよ
狙う所は、皆さん同じ、ミムラネェさんも是非どうぞ
ライトアップの写真、粘りましたが翌日は寝不足でした(笑)
夕景朝景、わたくしも見ることを期待しています・・・
こんばんは
太陽が西に沈む時に、モンサンミッシェルはシルエットのように
真っ赤に輝いている写真が有りましたが、そんな景色が見えると
良いですね
当然、朝日は反対側の陸地の方に昇りますので、これもまた
良い景色でしょう・・・幸運をお祈りします!!
jetstream777さん
こんばんは
ライトアップの写真、誉めて頂き嬉しいですよ
粘ったかいが有ったのでしょうか、
1眼レフは重いので持参せず、すべてコンデジを使っていました
モンサンミッシェルの夕暮れ ライトアップ 朝景色 それぞれに
素晴らしいですね。夜明けの海岸もステキですね〜〜(*^_^*)
ホント行きたくなります^^
街並みも、歩いてみたくなるような雰囲気のある所だし
何と言ってもサンミッシェルは、壮大ですね
フランス素敵です♪
こんにちは
モンサンミッシェルでは、写真ばかり撮っていたようです
その中で、よさそうなのを選んでアップしていますが
わが家の奥さんは、付き合いで大変だったと思っていますよ
くまらさん
こんにちは
ありがとうございます、ライトアップを撮るのに1時間待ち
随分辛抱強く待ちましたよ
S_Sさん
こんにちは
フランス旅行を楽しんできました
早い時期に行ければいいですね
実は、バスで移動中に北海道の風景と似た景色を
よく見ましたが、私は北海道の方が良いなと思いましたよ