神代植物園(2)<大温室の花>
神代植物園(2)
<大温室の花>
昭和記念公園に無くて、神代植物園に有るのは、バラの花壇と温室です
新宿御苑の温室も良いが、ここ神代植物園の温室は、熱帯花木室、洋ラン室に加え
ベゴニア室、スイレン室など見ごたえは十分で、欠かさず立ち寄っている
大温室は室温を常時管理しているので、今年の酷暑も関係なく花々は美しい
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<撮影日:10月17日>
<大温室>
カリヨンの音を聞きながら大温室へ、温室は季節を問わず花を楽しめる
熱帯花木室
ハス池
花の名を省略
名を書いたパネルを撮ったが・・長すぎる(14字)
サンタンカ
この花の名も長い(16字)
ベゴニア室
水に浮かべたベゴニア、ここは温室のフォトスポットです
大きな吊り鉢
ベゴニアの棚
大輪の花(20cmほど)
熱帯スイレン室
以前より、スイレンの種類が増えたようです
ペンシルベニア
ホワイトパール
ミッドナイト
ジューン・アリスン
ハリウッドの、清純派で美しい女優さんでした
深大寺口へ
花に熱中すると時間の過ぎるのは早いが、2時間以上歩くと足取りは重い
<深大寺>
本堂に参拝
境内には、ナンジャモンジャ、クロモジ(本堂右)など珍しい樹木が有る
クロモジの実
追羽根の黒い球に使うが、追羽根を知っている人は少なくなっている
深大寺山門
ランチタイムのためか、山門一帯には人の姿が少ない
深大寺そば
私はとろろ蕎麦とビール、妻ははざる蕎麦、深大寺定番のランチメニューです
深大寺ビール
次回は、後ろ姿写真集を紹介します
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
この記事へのコメント
いいですね、深大寺そば、美味しそう~
歩くのは大好きです。その後の花々のお出迎えは大いに楽しめましたね。
準備は楽なので蕎麦が多くなってます