後ろ姿写真集
後ろ姿写真集
ブログを始めて14年、東京坂道散歩、東京下町散歩、東京の庭園巡りなど
歩く記事が中心でしたが、最近は外出する機会も少なくブログネタが不足になり
後ろ姿写真集を作ったが、阪神タイガース応援など、改めて見ると愉快な写真も多い
今年も後1か月、人生100年時代と言われているが、米寿までブログを続けたい
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<西日本旅行>
羽田空港展望室
山口県、北九州への旅行前日、出発時間が早いため羽田東急ホテルに宿泊し
空港ビルで夕食をしたが、羽田空港に早朝7時半の集合は早すぎる(2022.10.5)

部屋から空港

関門海峡
4人の後ろ姿を撮ろうとカメラを向けると、左の二人が振り返った・残念
門司港にて
港をバックに額縁写真を撮るカップル、ブログに使うと言い撮影した

青い目の添乗員
角島大橋(山口県)を眺める添乗員、ブラジルからお嫁に来たと言っていた

<昭和記念公園>
花のドアー
若い二人の写真を撮ってあげたお返しで、後ろ姿を撮影させて貰った
原っぱにJRの線路
チューリップ花壇
高齢女性4人の後ろ姿、左端の女性は椅子からはみ出している
ワンちゃん三姉妹?
<上高地>
上高地は私たち夫婦にとって想い出の地、何度訪れたのか数えられないが
秋の上高地はこの日が最後、白樺の径を歩く私の姿を妻が撮影(2022.10.20)
田代湿原
田代湿原から望む奥穂高は美しい、ハイカーたちの撮影スポットです

河童橋から奥穂高
バスツアーの観光客が多い上高地、天気に恵まれ運の良い人たちです
梓川から奥穂高
この場所から眺める奥穂高は私の定番スポット、目の前に女性が立ち止まった
<アレのアレ?>
西武球場セパ交流戦
私たち夫婦は大阪出身、そのためか家族全員が阪神フアン、次男が指定席を予約し
応援に行ったが(2011.6.12)、今年は38年ぶりに日本一でした
阪神タイガースフアン
西武フアンより阪神フアンの方が圧倒的に多い、前席の二人は強烈なフアンでした
立ち上がり声援
誰かがヒットを打つと立ち上がり声援、後部席の私は前が見えません

風船飛ばし
7回表の攻撃前に六甲おろしを歌い風船上げ、コロナで中断している

地元の神社にて
わが家の近くにも、熱烈なフアンがいるようです(2015.9.13)

<京都の女性>
京都は女性の着物が似合う街、この日は茶会が有るようです(渉成園の入口にて)
俄か舞妓さん
祇園白川の巽橋に舞妓さんが6人、女子大生でしょうか

一人ずつ記念撮影

祇園の芸妓さん
さすがに祇園の芸妓さん、後ろ姿も艶やかです
祇園の舞妓さん

祇園花見小路
芸妓さん、舞妓さんにカメラを向ける外国人の観光客(コロナ前の2019年)
隣りの国から来た観光客は、舞妓さんの着物に手を触れると言う
京都の紅葉めぐり
私たち夫婦の姉3人を見舞うため、大阪、尼崎、西宮へ、そして京都旅行
この記事を公開する12月初めは、京都の紅葉の名所を巡っています
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
この記事へのコメント
人生100年まだまだこれからですね
お姉さまとご一緒によくご旅行されていましたね。懐かしいです。
舞妓さんの後ろ姿はやはり良いものです。
人の本当の姿、気持ちが伝わってきます。
京都の旅、楽しまれて良かったですね。
でも何といっても、Koh925さんのアイコン。アルプスに向けてカメラを構えられる姿が一番です。
芸子さんの後ろ姿にはうっとりです(#^.^#)
12月もお出かけですか~
健脚ぶりには頭が下がります(^ー^* )フフ♪