西日本周遊の旅(6)<宗像大社・宮地嶽神社> 2022年12月22日 西日本周遊の旅(6) <宗像大社・宮地嶽神社> 年を重ねると1年先の健康状態は予測不能、行ける時こそ吉日と、西日本周流旅行 立老連旅行(飛騨古川・高山)、松本・上高地記念旅行、紅葉の越後旅行など 無理を承知で10月に4回旅行をしたが、旅先の秋景色など季節性を優先し 最初の旅行で訪れた「宗像大社、宮地嶽神社」のブログ公開を、後回… 続きを読むread more
西日本周遊の旅(5)<門司港レトロ散歩> 2022年11月04日 西日本周遊の旅(5) <門司港散策> 今回の旅行に参加した目的は、コースに門司港が含まれていたのが理由の一つ しかしツアー旅行は気ままに自分の時間が持てず、滞在時間は僅か2時間弱 その間にレトロな門司港を歩いたが、足腰を痛めスローペースでの散策には時間不足 この日は土曜休日でベントも開催され、レトロな街も地元の人で賑わっていた… 続きを読むread more
西日本周遊の旅(4)<関門海峡 下関> 2022年10月31日 西日本周遊の旅(4> <関門海峡 下関> 下関は、壇ノ浦の合戦、馬関戦争。日清戦争の講和条約を締結した春帆楼 高杉晋作が奇兵隊を挙兵した所、そして武蔵と小次郎が対決した巌流島など 日本の歴史を訪ねたい場所が多いが、ツアー旅行は決められたコースを巡るのみ しかし対岸の門司市街は目前に見え、改めて関門海峡の狭さを実感できた --… 続きを読むread more