"中部地方の旅"の記事一覧

立老連旅行記(3)<北アルプス展望台>

立老連旅行記(3) <新穂高ロープウエイ> 30年ほど前、初めて奥飛騨旅行をしたとき、このロープウエイを利用したが 当時は待ち時間が長く1時間以上、展望台からの眺めも悪くガッカリしたが 2階建てのゴンドラに変わり乗客数も増加、展望台から北アルプスの眺望も抜群 今回の立老連旅行は、岐阜県から長野県に移り安曇野の大王わさび園で終了…

続きを読むread more

立老連旅行記2)<飛騨高山>

立老連旅行記(2) <飛騨高山> 飛騨高山は、戦国武将の金森長近が豊臣秀吉から飛騨一国を与えられ築城 城下の町割り、街道を設けるなど商業の発展に力を注ぎ、高山市の礎を築いた また、高山市には軍需工場・施設などがなく、米軍の空襲を受けなかったので 市内には古い町並みがそのまま長く残り、飛騨観光の中心地になっている ------…

続きを読むread more

立老連旅行記(1)<馬籠宿&飛騨古川>

立老連旅行記(1) <馬籠宿&飛騨古川> 毎年実施している立老連の親睦旅行、今年は奥飛騨へ2泊3日のバス旅行です 全国旅行割引の開始日が、今回の旅行初日と重なりラッキーでしたが 岐阜県は当初適用できないとの回答、しかし苦情が殺到し旅行2日目に撤回 クーポン券は間に合わないため、旅行会社が代替案で土産を手配し落着した ----…

続きを読むread more