"日々の記憶"の記事一覧

1018年 旅行回想記

<2018年 旅行回想記> 私のブログは「旅と散歩」、自治会や老人会の仕事に追われ、しかも高齢者 個人旅行をする機会が少なくなっているが、それに代わり立老連の旅行が増加 昨年9回旅行をしている中で老人会関係は5回、すべて責任者を務めた 本来なら回想記は年末が常識ですが、年を越し2019年になった ---------------…

続きを読むread more

防災セミナー<副・映画音楽>

防災セミナー開催<副・映画音楽>今後30年以内に、M7クラスの首都圏直下型地震が発生する確率は70%と言う立川市では自治会員を対象に防災訓練を実施しているが、それは共助活動私たちが要救助者になると助け合う事も出来ない、自分の命は自分自身で守るそこで、駅員3さんに講師をお願いし、防災力を高めるセミナーを開催した--------------…

続きを読むread more

わが家のミニ菜園<採れたて野菜>

わが家のミニ菜園わが家の駐車場には所狭しと花の鉢を並べているが、片隅をミニ菜園に開放妻が、ミニトマト3種類、茄子2種類の苗を買いプランターに植えたのが始りです苗は一つ98円、元がとれたと喜んでいるが、何よりもの楽しみは収穫のとき花が咲き、実は瑞々しい色に日々成長する、野菜作りの真似事を続けている・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…

続きを読むread more