老人会旅行(3)<ぴんころ地蔵> 2018年06月20日 老人会旅行(3) <ぴんころ地蔵> 健康で長生き(ぴんぴん)し、迎えが来たときは楽に大往生(ころり) 年を重ねると誰もが願うことですが、私たち夫婦も、そして旅行仲間も同様でしょう 今回の旅行で関心事の一つはぴんころ地蔵、予備知識がないだけ関心も深い ---------------------------------------… 続きを読むread more
老人会旅行(2)<八ッ場ダム> 2018年06月16日 老人会旅行(2) <八ッ場ダム> 老人会旅行2日目は、群馬県長野原町に建設中の八ッ場ダム見学研修と 長寿地蔵(ぴんころ地蔵)拝観、この二つの見学・拝観は私の大きな目的です 先ずは八ッ場ダムの記事から綴りますが、案内人がバスに乗り込み説明です この日は朝から上々の好天気、晴れ男の私に軍配が上がったようです ----------… 続きを読むread more
老人会旅行(1)<四万温泉道中記> 2018年06月12日 老人会旅行(1) <四万温泉道中記> 立老連の地元支部、老人クラブ七団体の会員30名が参加した1泊旅行 私の目的は、四万温泉より八ッ場ダム(次回UP)、ピンコロ地蔵(次々回)です 旅行1日目は、朝から厚い雲に覆われ今にも雨が降り出しそうな天気 隣り町の会長は雨男、私は晴れ男、果たしてどちらに軍配が上がるのか出発です ----… 続きを読むread more