夏の京都旅(4)<大原三千院> 2024年09月03日 夏の京都旅(4) <大原三千院> 京都には数え切れないほど行ったが、すべて個人旅行、今回は祇園祭が目的のため ツアー旅行を利用したが、2日目は観覧席で山鉾巡行を観賞するのみで、他の予定はなく 添乗員に断り単独行動、旅行3日目は何度も行った、三千院、下鴨神社、八坂神社 ほかに行きたい寺社も有ったが、ツアー仲間と一緒に行動すること… 続きを読むread more
夏の京都旅(3)<栂尾高山寺> 2024年08月29日 夏の京都旅(3) <栂尾 高山寺> 高尾(神護寺)・槙尾(西明寺)・栂尾(高山寺)の三尾は、何れも紅葉の名所 旅行会社の募集案内は、世界遺産「高山寺」・夏の風物詩「川床料理」を強調 私が選ぶなら高山寺より神護寺ですが、清滝川から往復距離の長いのが難点 この日は「旅行1日目」、次のスケジュール「祇園祭・宵山巡り」が待っている … 続きを読むread more
夏の京都旅(2)<祇園祭り番外編> 2024年08月24日 夏の京都旅(2) <祇園祭り番外編> 宵山、山鉾巡行を5回に分け公開したが、2日目は山鉾巡行を観覧席で観賞するのみ そのため途中で別行動し、紫式部邸宅址の蘆山寺(前記事)、祇園祭り発祥の神泉苑へ その後は、祇園白川か先斗町辺りでゆっくり会食し、四条通りの神輿御座所で 三基の神輿を拝観する予定でしたが、ハプニング発生し祇園からホ… 続きを読むread more